3月23日(日)、名古屋市中区・若宮広場 野外特設リングにて開催します「アマチュアDEEP公武堂ファイト60」の対戦カードを発表します。

NAGOYA FIGHT FES Vol.21

アマチュアDEEP公武堂ファイト60

アマチュア総合格闘技ワンマッチ大会です。【リングにて開催】

【開催日時】2025年3月23日(日)

【開催場所】愛知県名古屋市中区・矢場町交差点 名古屋高速高架下 若宮公園 若宮広場 野外特設リング(公武堂向かい)

【主催】スプラッシュ
GSB主催 ストライキングチャレンジ
https://www.nagoya-fightfes.jp/

詳細はこちら
▼アマチュアDEEP公武堂ファイト ナゴヤファイトフェス大会 特設ページ

https://ns-splash.com/wp/amadeep-nff/

出場される選手は、<出場される方へ>もご確認ください。


【アマチュアDEEP公武堂ファイト60】

※軽い階級から記載してあります。試合順は後日発表します。
※エントリーにて2試合可能にチェックのあった選手は2試合組まれている場合があります。
※欠場などにより対戦カードが変わる可能性があります。

◆58.7kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールA
内田 旭(Bonsai Jiu-jitsu NAGOYA)
黒太 翔人(カトウジム)
※2試合予定が1試合になりました

◆63.2kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールA
川北 健太(Bonsai Jiu-jitsu NAGOYA)
城 聖也(カトウジム)

◆63.2kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールA
丹羽 煌駕(Evermove)
伊藤 太陽(バッファローMMA)

◆63.2kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールA
内田 菱牙(G.O.S MMA)
大塚 剛史(Impacto BJJ)

◆63.2kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールA
岡田 直己(GFCジム)
本田 晃聖(ISHITSUNA MMA GYM)

◆63.2kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールA
仲市 龍人(NEX-SPORTS)
田畑 尚志(スプラッシュ)

◆63.2kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールA
伊佐野 勝(バッファローMMA)
川口 修弥(寒天ファイトスピリット)

◆63.2kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールB
街道 陸(CB IMPACT)
篠原 天鳳①(ZOOMER)

◆63.2kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールB
アキオ キタダ(Bonsai jiu-jitsu / Killer Bees Japan)
篠原 天鳳②(ZOOMER)

◆67.8kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールA
本田 カズヤ(CB IMPACT)
柳瀬 飛翔(バッファローMMA)

◆67.8kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールA
胡 健次(G.O.S MMA)
堤 京介マイケル(NEX-SPORTS)

◆67.8kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールA
山本 尚人(NEXイチムエ)
眞木 佑基(ストライキングジムアレス)

◆67.8kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールA
杉村 祥真(ストライキングジムアレス)
小黒 剣政(寒天ファイトスピリット)

◆67.8kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールA
鈴木 元喜(スプラッシュ)
青井 佑磨(寒天ファイトスピリット)

◆72.3kg以下級 レギュラー(3分×2R)ルールA
真下 健嗣(BLUE HOUSE)
森本 拓海①(拳友会 RYNX GYM)
※2025.3.22 18:00 1試合予定が2試合になりました


<出場される方へ>

●リングサイドでセコンド出来るのは2名までとなります。

●当日は必ずジム代表者が出場選手、セコンドなどの体調管理、管理責任を持ち参加してください。 

●アマチュアDEEP 用具について

ヘッドガード・オープンフィンガーグローブは各ジムにてご用意ください。

※オープンフィンガーグローブはアマチュアDEEP公武堂ファイト認定の公式グローブをご使用いただきます。

詳細は、「アマチュアDEEP用具について」にまとめてあります。ご一読ください。

コメントを残す